CATEGORY 知識

心理学

愛と憎しみの間に。相手は自分を写す鏡。

今の率直な感想は、「辛い」です。 距離を取ってから1年がすぎ、 別れてからもそろそろ1年が過ぎようとしています。 まさか、ここまで長期戦になるとは思っていませんでした。 去年の12月位にはより戻っているんじゃないかな?と楽観的に見ていましたので。 何事も表裏一体のこの世界。 愛があったのならば、転じて憎しみになることもある世界です。 1年前、振られたときには憎しみは何も生まないという信念の元頑張ってきました。1年半前、浮気されていた時も憎しみで浮気相手を社会的に抹殺してやろうかなぁとか考えていた時も、なんも救われないや…と思い生きてきました。 ただ、最近また 憎しみという物が顔を出してきました。

文献

復縁で戦略と戦術を見誤ってはいけない(その1)

私は、戦略と戦術の話を持ち出すのが好きです。 みんな、一度は聞いたことがあると思いますけど、1回まとめて私の考えを整理させてください。 この記事で一番言いたいことは たかが「LINEで1度未読スルーされた、既読スルーされた」で一喜一憂している場合じゃねえぞ!ということです。

文献

宣言「本を読んで皆に共有します」

失恋してから、 「時間」というものがたくさんあるようになりました。 本来、一人の時間というのは内省に使うために必要な時間ですよね。 付き合っていたときは、時間の共有こそ正義という私の中の正義があり全くでしたが。 最近、気がついたことがあります。 ネットの情報や、友人の話。 部長の話だったり、大学の教授。 小説の主人公や、カウンセラーさん(=内面の自分)との会話で。 人生はシンプルだ!!! 恋愛も、日々の仕事も、営業活動も、友人との関係もどれも、 それぞれが共通の知識があって、知恵があって行動と戦略があるんだなーって。 そういうことに気がついたのです。 しかも、大体が昔の人が気がついて本にまとめてくれてました。 時代は移り変わっても人間の原理原則はなかなかそれには追い付いて行かないんだなぁ。って。 賢者は歴史に学ぶ 最近この事がやっと理解できてきました。 で、本を読んで内省するのはもちろん、 アウトプットしてこそ意味があるのでと思い このサイトで色んな視点、私の考えを共有できればと思った次第です。 そのうちまたアップしますね。 ではまた。

知識

振られてすぐ連絡とるとマジで嫌われる(先輩の経験談)

最近会社の先輩で、7年付き合った彼氏(しかも社内恋愛の同期…!!)を振った女性がいたんですよね。 境遇も僕とにてて、半年前に彼氏から浮気をしていたことをカミングアウトされてから 終わっていったパターン。。 その振った女性は復縁考えていませんが、、 最初こそ泣きまくったらしいんです。 (あ、振った側もなくんやという気付き) その二ヶ月後に彼氏から連絡があって 罪悪感も会ったから一回だけ合ったそうで (なんどもこの内容、復縁サイトでよんだぞ…!?) で、結局彼氏からは どうやって立ち直ってきたのか。とか俺が悪かったと言われ続けて (これも、読んだことあるぞ…) 女性はこんな風に言ってました。 「会う意味分からんかったし、もう一生会いたくない」 あーーー、この流れしってるーーー!! そういうことなんやね。 勉強になりました。

知識

ブログが無ければ危なかった。

浮気相手と同じ部署だったから、 それが原因でわかれたのに。。 最近また彼女のTwitterを見てしまってどうも転勤話が向こうにあるらしい。 なんで、もう少しだけ、、信じてあげられなかったのか。 ただただ後悔をしてしまい、先ほど電車の中で泣いてしまった。 吐き出し先のこのブログが無ければ 絶対に連絡とっていたか 共通の友達に連絡とってしまってうざがられていたと思う。 でも、遂に別れるのかと思うと嬉しいような、複雑な気持ち。 GWはこわいね。 でも、遂に若干25歳にして、タケオキクチのジャケット買ってしまって うきうきなのです。 おやすみん。

知識

大きな問題も細分化すると一つ一つは実現可能

なんとなく、今年度の成果目標を考えていたときに思ったことをつらつらとメモメモ。。   社会人やっていると一度は聞いたことがあるかもしれないこの言葉。 困難は分割せよ。 ルネ・デカルト 人は誰しもなりたい自分があったりするけれど、 目標だけだと、何をしたら良いのかなやんじゃいますよね。 (あれもしたほうがいいよね。これもしなくちゃ。何をしたらいいんだろう。何が正解なんだろう。etc…) でも、一つ一つの小さな行動まで落とし込んでいくと、やっとこさ動けます。 これを常日頃先輩に言われていて今までできなかったけど、 考え方と行動のトレーニングとして復縁したいという気持ちを使ってやろう!という そんな、今気持ちです。 これを出来るようになると、社会人としては相当凄い人になるもん。 たとえば大学受験とかで考えると、 「○○大学に入学したい」という目標があったとき、その大学の受験科目で高得点をとらなければなりません。 英語だと、大きく「リスニング」と「リーディング」があって、 「リーディング」では「文法」と「単語」を勉強しなくちゃいけません。 「単語」を、DUO3.0で覚えるとして、「2600個」を覚えなくちゃいけないから、 毎日「7個」新しい単語を覚えていけば大体1年で覚えられます。 (7つというのは、人が一度に記憶できる数で、もちろん復習もいるけど) ここまで来ると、大学に合格するにはまずは、単語を覚えていけばいいんだな。 毎日、7個だったら10分くらいかな?できるなーとなるわけです。 計画を立てるのはだれてもできるけどそれを実行するのはとても大変です。 毎日の行動は小さな物で、そのため変化も小さく、よくこれでいいのかなぁと思うから。 振り返ってみると小さな変化が積もって大きく変わっているんですよね。 だから、後から振り返ってぱっと分かるように実績をとるのも大切だよ。 メモ帳とかにチェックリスト作って埋めていくとか、 Todoistていうサービスつかってみたり。 PS. 僕たちSEは問題の詳細化が大好きです。 どれだけ細分化してスケジューリング出来て予定を進められるのかだったり、 お客さんの会社の経営を増大させるための行動指針を細分化して、計画を提案したり。 僕は、まだまだなので、恋愛でトレーニングしてみよう・・・(笑)   ちょうど良い、NAVERまとめ見つけた。 課題分析とロジックツリー MECE(ミーシー) 間違ってるぞ!というのあったら、教えてください。 取りあえず書きなぐっただけなので。。